コンテンツへスキップ

JOURNAL

Art Exhibition "Paris to Amami"/Artist in Residence vol.03  絵画
Art Exhibition "Paris to Amami"/Artist in Residence vol.03 絵画
Jan 12、2025
島外のアーティストを琉球ヴィラに招致し、奄美大島の魅力を表現した作品を滞在制作してもらう“アーティストインレジデンス プログラム”。 その第3弾として、パリ在住の画家、ANnCO MIURAさんの滞在制作が決定。 滞在制作期間:2025.1.6 (MON)-1.17 (THU) 完成した作品を、奄美大島・名瀬の商店街に誕生した小さな複合施設「UNION」で発表・展示します。 // Art Exhibition //  『PARIS TO AMAMI』...
"月桃サウナ" × "月桃マッサージ"
"月桃サウナ" × "月桃マッサージ"
Aug 18、2024
    月桃LUXE 月桃 × サウナ × マッサージのトリプル効果   月桃(げっとう)のアロマオイルを使ったサウナとマッサージで究極の癒し体験を。 "月桃アロマ ロウリュ"×"月桃アロマ アウフグース"×"月桃オイル マッサージ"  ...
Artist in Residence vol.02  銀箔
Artist in Residence vol.02 銀箔
Jan 19、2024
  島外のアーティストを琉球ヴィラに招致し、奄美大島の魅力を表現した作品を滞在制作してもらう“アーティストインレジデンス プログラム”。 その第2弾として、アーティスト  Shuhei Fukuda氏に銀箔の作品を滞在制作していただきました。琉球ヴィラ・ビロウで常設展示しています。    作品タイトル: Untitled AMAMI 2024素材: 銀箔、墨  今回の奄美での滞在制作では、銀箔そのままの状態を襖に施したことにより、奄美の温暖湿潤な気候にその変色を委ねました。海に面した潮風とビロウ樹やソテツに囲まれた大自然の環境がもたらす変色はまさに今・ここでしか促せない変化をもたらすはずです。このような過程を経た作品は従来の作品に比べて、作品の「場所性」が強くなり、物質としての側面が強かったものから、人々の現実的な時間軸の延長線上にあるもう一つの知られざる自然界のサイトスペシフィティが強調されるでしょう。(アーティスト本人より)   Shuhei...
Artist in Residence Vol. 01   襖絵
Artist in Residence Vol. 01 襖絵
Jan 19、2024
  島外のアーティストを琉球ヴィラに招致し、奄美大島の魅力を表現した作品を滞在制作してもらう“アーティストインレジデンス プログラム”。 その第一弾として、画家 Konirow氏に襖絵を滞在制作していただきました。琉球ヴィラ・ビロウで常設展示しています。   作品名:Dream of Billow   Konirow画家。京都生まれ。幼少期から身近に見ていた京都のお寺の襖絵に影響を受けて絵画を始める。ストリートアートのカルチャーをベースとした壁画制作を中心に活動。日本各地をはじめアジア、ヨーロッパ、アメリカ、カリブ海に渡り、ライブペイントや壁画製作、展覧会での作品発表など数々のプロジェクトにも参加。【受賞歴】・LIVE PAINT DOJO 2013 団体戦...
AMAMI  Ambient Lounge  "サウナ付き離れで過ごすスーパーナチュラルな五感体験"
AMAMI Ambient Lounge "サウナ付き離れで過ごすスーパーナチュラルな五感体験"
Dec 17、2023
  Sauna+Music+Art+FoodDJ: chika, cheapWord襖絵ペインティング: Konirowトークショー on AMAMI FM: Hiroyuki Takada(Ryukyu Villa), Konirowフード(島黒豚しゃぶしゃぶ): 日本酒と肴 みや川フレグランス: MAX...
ウェブマガジン「ななめうえトラベル」で紹介されました。
ウェブマガジン「ななめうえトラベル」で紹介されました。
Dec 01、2023
「ななめうえトラベル」いつもと違う"ななめうえ"の旅に出かけませんか?ななめうえトラベルで新しい旅の選択肢が広がる。 琉球ヴィラの記事      
検索